1.あまり…ない
「そんなに…ない」 。程度が普通であるという意を表す言い方 。
①この店の品物はあまり高くない 。
(这家店的商品不太贵 。)
②今年の冬はあまり寒くなかったから、助かりました 。
(多亏今年冬天没怎么冷,少受了些罪 。)
③彼女は最近あまり遅刻しなくなりましたね 。
(她最近不怎么迟到了 。)
【日语语法基础知识大全 日语初级语法大全】

文章插图
2.いかにも…らしい
本当に…ようだ」 。典型的な状態に合致している様子を表す言い方 。
①彼がいかにもほんとうらしく言っていたので、もう少しで騙されるところでした 。
(他说的就跟真的似的,我差点就被骗了 。)
②あの先生はいかにも学者らしい 。
(那位老师很像个学者 。)
③あの堂々たる態度はいかにも男らしい 。
(那勇敢的态度真像个男子汉 。)
3.いくら…ても…
「どんなに…ても…」 。程度の甚だしいことを考慮に入れる様子を表す言い方 。
①気に入ったから、いくら高くても買うつもりです 。
(因为非凡中意,所以,就算再贵我也打算买 。)
②いくら謝っても、彼は許そうとしなかった 。
(无论我怎样赔礼道歉,他都不肯原谅我 。)
③あの人はお酒には強いらしく、いくら飲んでも顔は赤くならない 。
1.…から…にかけて…
「…から…までの間ずっと…」という意を表す時に使う言い方 。
①農民たちは春から秋にかけて、ずっと畑で働かないといけない 。
(从春天到秋天,农民们要一直在田里劳作?)
②私は1995年から1999年にかけて、この本を書いたのです 。
(这本书是我在1995年至1999年期间写的?)
③明日は関東から東北にかけて小雨が降るでしょう 。
(明天从关东到东北一带将会有小雨 。)
2.…からには…
「…た以上は…」 。「…のなら、当然」とまず理由を言い、話す人の判定、決意、忠告、お勧めなどを言う時に使う 。
①やるからには、まじめにやれ 。
(既然做,就得认真做?)
②引き受けたからには、ちゃんと責任を持ってやりなさい 。
(既然你已承担下来,就请你负起责任去做!)
③せっかく日本に来たからには、博士号までとって帰りたい 。
(好不轻易才到日本,我想拿个博士学位回去?)
3.…から…へと…
「…から…へ…」 。ある方向への移動を表す言い方 。
①昼間は海から陸地へ、夜は陸から海へと風が吹く 。
(白天风由海洋吹向陆地,夜晚又从陆地吹回海洋 。)
②お盆になると、日本では都会から田舎へと、人々が大移動します 。
(每到盂兰盆节,日本就会有一个从城市到乡村的人群大移动?)
③台風十三号が太平洋の方から中国上海あたりへと上陸しているそうだ 。
(据说十三号台风已由太平洋登陆到中国的上海一带?)
④最近、問題が次から次へと起こっている 。
(最近,接连不断地出现问题?)
4.…から…まで…
起点から終点までの期間?時間?空間などを表す言い方 。
①夕べは8時から12までずっと本を読んでいた 。
(昨晚我从八点开始看书一直看到十二点?)
②先月の十日から二十五日まで、私は北京へ出張に行っていた 。
- 日语介绍沈阳 沈阳日语翻译培训
- 全天学日语 开心学日语网课
- 银行会计基础知识 银行会计分录
- 重庆大学日语 重庆学日语的地方
- 日语n2准考证怎么打印 日语二级准考证怎么打印
- 日文pdf翻译 日本语日语翻译
- 用日语自我介绍范文 日语自我介绍作文
- 从零开始学直通车基础知识概念
- 怎么学日语 初学者 日语初学者怎么说
- 上海日语学校 上海日语培训学校
特别声明:本站内容均来自网友提供或互联网,仅供参考,请勿用于商业和其他非法用途。如果侵犯了您的权益请与我们联系,我们将在24小时内删除。
